データベース(MySQL)チートシート

データベース(MySQL)チートシート

私は、仕事柄リアルタイム処理が多いのでデータベースを使う機会がありません。

ただ、自分がwebアプリを作る上でDBは必要だと思ったので学び始めました(エンジニアとしても必須だと思われる)。

そこで学んだコマンドを備忘録がてら記録しています。

DBに慣れていないので、Excelで言うところの何を示しているのか、も記載しています。

参考書籍は「基礎からのMySQL 第3版」です。

2021年1月9日更新

2021年1月11日更新

MySQLの始め方に関するチートシート

MySQLモニタの起動

mysql -u <ユーザ名> -p<パスワード>

pの後には半角スペースを入れないのが注意点です。

上記はコマンドプロンプトにパスワードが見えてしまうので、下記が推奨されています。

mysql -u <ユーザ名> -p

この後にパスワードを打ち込む形式です。

Excelで言うところの、オフィスにログインしてExcelを起動した、といった感じでしょうか。

データベースの作成

CREATE DATABASE <データベース名>;

データベースの作成。

Excelで言うところの、新規ブックを作成、といった感じでしょうか。

データベースの確認

SHOW DATABASES;

Excelで言うところの、ブックの一覧を表示させる、といった感じでしょうか。

データベースの指定

use <データベース名>

Exceで言うところの、下部のシート名をクリックする、といった感じでしょうか。

現在使用しているデータベースの表示

SELECT DATABASE();

Excelで言うところの、現在使用しているシート名を表示する、といった感じでしょうか。

テーブルの作成

CREATE TABLE テーブル名(カラム名0 データ型0, カラム名1 データ型1, …);

Excelで言うところの、データの入力規則の作成、といった感じでしょうか。

普段Excelで使う分にはあまり意識しませんが、DB作成時には重要です。

入れるデータの定義(カラム名とデータ型)をするコマンドです。

これでようやっとデータベースの外枠が出来上がり、データを入れる準備ができました。

連続番号が入力されるカラムにする方法

CREATE TABLE テーブル名(カラム名0 INT AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY, カラム名1....)

データ型は整数型(INT, TINYINT, SMALLLINT)で、連番にする宣言を行う。

また、AUTO_INCREMENTは、重複が許されないので、ユニークにする必要がある。

全てのテーブルの表示

SHOW TABELES;

Excelで言うところの、すべてのシート名の表示、といった感じでしょうか。

テーブルのカラム構造の確認

DESC テーブル名;

または、

DESCRIBE テーブル名;

Excelで言うところの、入力規則の表示、といった感じでしょうか。

テーブルの作成で行った、カラム名とデータ型の表示を行います。

テーブルにデータを挿入する

INSERT INTO テーブル名 VALUES(データ1, データ2);

または

INSERT INTO テーブル名 (カラム名) VALUES(データ);

または

INSERT INTO テーブル名 (カラム名1, カラム名2,) VALUES(データ1, データ2, ),(データ1, データ2, ),(データ1, データ2, )…:

Excelで言うところの、データを入れる、といった感じでしょうか。

データの表示

SELECT カラム名1,カラム名2, ,,,FROM テーブル名;

すべて表示したいときは、下記のようにアスタリスクを使う。

SELECT * FROM テーブル名;

 

削除に関するチートシート

レコードの全削除

DELETE FROM テーブル名;

Excelで言うところの、CTRL+A+DELETE、といった感じでしょうか。

テーブルを削除する

DROP TABLE テーブル名;

Excelで言うところの、シートの削除、といった感じでしょうか。

データベースの削除

DROP DATABASE データベース名;

Excelで言うところの、ブックの削除、といった感じでしょうか。

MySQLの場合は後戻りできないので、注意が必要です。