これがあればOK!グレ釣り・フカセ釣りに必要なもの全リスト!

これがあればOK!グレ釣り・フカセ釣りに必要なもの全リスト!

技術ブログなのですが、たまには趣味の話を…。

最近会社の先輩に連れられてグレ釣りデビューをしました。

元々投げ釣りはしていたのですが、グレのフカセ釣りは初めてで、結構持ち物が違っていました。

そこで、完全初心者がグレを釣るまでに必要な持ち物を、服装や靴も含めて全てリストアップします!

これを揃えれば、そのまま釣り座に立つことができます!

持ち物リスト

(釣具編)

  • 釣竿:1.5号 530cm(9千円)
    • この規格が一般的だそうです。
    • 私はシマノのビギナー竿(ホリデー磯)で40cm級のメジナを釣れたのでこれで確かに十分そうです。
  • リール:2500(8千円)
  • 釣り糸:2号ナイロン糸(500円)
    • 上州屋の一番安いDream Catchのピンクにしました(500mで500円)
    • 海上で見やすいですし、普通に釣れたので必要十分でした。
  • 2号フロロカーボンハリス(400円)
  • 伊勢尼 7号針 金
    • 色は黒とかありますが、気分次第で。
  • 0号のどんぐり型の浮き×3個(300円×3個)
    • 理想は0号ですが、800円もするので、まずは安い300円くらいのB号のウキで良いそうです(そして事足りた)
    • 根がかりしてロストすることもあるので、複数個あると安心です。2個だと1個失ったときに、ラスト1になってしまうので3個としてます。
  • ウキ止め糸
    • 中か細であればなんでもOKだそうです。
  • シモリ玉
    • ウキを止めるためのものです。3,4mmのもの。
  • カラマン棒
    • ウキを下から止めるためのものです。
    • 目立つのでハリス(仕掛け)が水中で流れている方向を見るのにも役立ちます。
  • ガン玉
    • ウキの号数に合わせます。BのウキならBのガン玉を使います。
    • ダイソーで売ってます。
  • 柄杓
    • 長くて、カップが小さいものを。500円くらいの安いので十分でしたが、もっと長いのがほしいので、最初から1000円位の買っても良いかもです。
  • ペンチ
    • ガン玉を潰したり、針をハリスにつけたり、魚の針を取ったり、で使います。
    • ステンレス製のものが錆びなくて吉です。
  • ハサミ
    • 糸切ったり、パッケージを切ったりなにかと使います。
    • ダイソーのチタンコーティングのものが錆びなくて良いです(使用後真水で洗う)
  • 小物入れ
    • 仕掛けに使う針とかシモリ玉とかは小さいので、それをまとめていれられる箱があると安心です。
  • バッカン
    • ダイソーの水くみ用のバケツ↓を代用しました。
    • グレ用の餌を混ぜるのに使います。
  • 水くみバケツと水くみ用のロープ
  • 撒き餌スコップ
    • グレ用のオキアミって氷のブロックで売っていることが多々あります。これを砕いて溶かすのに使います。
    • 大きめのが便利だそうです。
  • タモ(5mくらいのもの)
    • 磯は海面から離れているところもあるので、魚を上げるのにあると安心です。
    • オキアミブロックLサイズ
      • オキアミブロックに粉と海水を混ぜて使います。
  • クーラーボックス
    • 釣った魚をお持ち帰りしたい場合は。
  • キッチンバサミOR包丁
    • 釣った魚の血抜きや内臓の処理を行いたい場合は。

↓のような感じです。これをファスナー付きのジップロックにまとめて入れておくとリュックの中で迷子になりません。

(服装編)

  • 濡れても良い温かい上下の服装
  • 磯靴
    • 自分は手持ちの軽登山ブーツに、アイゼンをあわせました。この方のコーデが参考になりそうです。
    • 磯って本当に滑るので金属のスパイクはあると安心です。冬の海に落ちたくないですしね。
  • ライフジャケット
    • 結構磯の波かぶるような先っぽに立ったりすので、ないと怖いです。
  • 偏光サングラス
    • 水面下の状況が見やすくなります。サイクリング用の偏光サングラスをしましたが十分でした。
    • 逆光になるときも見やすいです。
  • 軍手
    • 磯を歩くときとか毒魚(アイゴなど)が釣れたときに怪我をしないので安心です
  • カイロ
    • 冷え性の方は。

(その他)

  • 汚れても良いタオル
    • これ、結構大事です!餌を付けたり、魚を触ったりして手が汚れるのですが、拭くものがないと、ズボンになすりつける羽目に。。
      • 臭くなりますw
  • 洗浄用ブラシ
  • ジップロック
    • 濡れたバケツやら汚れ物でリュックを汚したくないときに。
    • 仕掛けをまとめたいときに。
      • ファスナー付きののものが手袋をしたり、風が強い海辺では便利です。
    • 魚を持ち帰る際にクーラーボックスを汚さないように。
  • 食品トレー
    • 余ったゴミの針をこれに刺すとあらぬところに刺さなくてすみます。
  • ビニル袋
    • ごみをまとめたり。
  • ヘッドライト
    • 夢中になって暗くなると帰るのが大変ですので念の為。
  • ご飯
    • 自分用の餌です。

まとめ

  • 釣竿:1.5号 530cm(9千円)
  • リール:2500(8千円)
  • 釣り糸:2号ナイロン糸(500円)
  • 2号フロロカーボンハリス(400円)
  • 伊勢尼 7号針 金
  • 0号のどんぐり型の浮き×3個(300円×3個)
  • ウキ止め糸中か細
  • シモリ玉3,4mmのもの。
  • カラマン棒
  • ガン玉
  • 柄杓
  • ラジオペンチ
  • ハサミ
  • 小物入れ
  • バッカン
  • 水くみバケツと水くみ用のロープ
  • 撒き餌スコップ
  • タモ(5mくらいのもの)
  • オキアミブロックLサイズ
  • クーラーボックス
  • キッチンバサミOR包丁
  • 濡れても良い温かい上下の服装
  • 磯靴
  • ライフジャケット
  • 偏光サングラス
  • 軍手
  • カイロ
  • 汚れても良いタオル
  • 洗浄用ブラシ
  • ジップロック
  • 食品トレー(余ったゴミの針をこれに刺すとあらぬところに刺さなくてすみます。
  • ビニル袋
  • ヘッドライト
  • ご飯とおやつ。

参考リンク

磯釣りについてプロが1から解説してくれているShimanoの動画

道糸とハリスの結び方

針の結び方

釣果

2月初旬に神奈川県の城ヶ島に行ってきました!

釣果はグレ4匹(40センチ級1匹)、アイゴ1匹、ベラ1匹、フグ1匹

と冬の坊主を想定してたので驚愕の釣果でした!

先輩サマサマです🙏

…ということで、初心者向けの釣竿でも普通に大物釣り上げられますよーという話です。